
こんばんは。
今日も暑かったですね。
今日は、お中元で頂いた水羊羹を凍らせて食べました。
お中元。最近頂く数が増えました。
子供のころは夏になるとカルピスがお中元でよく届いていました。
学校から帰って、玄関にお歳暮の箱があると嬉しかったな。
包みを開けて、
サラダ油だったりすると、
あーあ、鍵和田さん、、、、、とか
あー正太郎さんはパンかぁ、、、、
なんてガッカリしたこともあったけれど。
今思うと、親父 は凄いな。30歳くらいで仲人を何回もやったり、
お中元、お歳暮の数も毎回2、30は届いていた。
そういえば毎晩、人も来てた。毎晩飲んでたよ。
刀や鎧を見ながら剣道の話をしてた。
人が来ない日はほとんどなかったんじゃないかな。
だから大人になると、自分も仲人をやるもんだと思ってた。(笑)
明日は少し涼しいようですね。
それでは
また。
(2009年7月18日 文・写真/遠藤誠)
遠藤誠プロフィール
タイ王国の伝道師。1987年よりタイコミュニティーに携わったことからタイ専門情報誌「月刊ワイワイタイランド」を創刊。タイの笑顔を求めて旅をしながら写真を撮り続ける。ローカルグルメや非日常の体験などこだわりのある旅の楽しみ方を発信するタイ専門のトラベル・ジャーナリストでもある。雑誌、新聞、ウェブサイトなどへの寄稿、講演などを通して、新たなタイの旅先の提案をしている。毎月「月刊ワイワイタイランド」で最新の写真と面白い旅先の紹介を見ることができる。
月刊ワイワイタイランドの情報はコチラをクリック
↓
http://www.fujisan.co.jp/product/1281680460/